毎月の定例ミーティング

佐藤 つぐみ

こんばんは!

本日は、毎月の政治と介護を紡ぐ会の定例ミーティングの様子をお伝えいたします。

(私のお顔はお顔中内出血だらけなので見ぬふりしてください・・・)

本日のミーティング内容

○新聞取材(「ケアプランデータ連携システム」に関して)

○小美玉市の山崎さんについて(ケアマネ、デイ・グループホーム経営)

○クラウドファンディングについて

○2月のシンポジウムについて

○YouTubeについて

○オンラインサロンについて 

新たな仲間

茨城県小美玉市議会議員の山崎さんが本日より仲間となりました!

26歳で起業、1億2000万円の借入をして

グループホーム、デイ、居宅を運営する凄腕経営者です。

なんと私たちのことは本を読んでくださって、以前よりご存じだったとのことで

大変光栄です✨

これからよろしくお願いいたします✨

1月からオンラインサロン定例開催

毎月第3月曜日19:00-20:00

オンラインサロンが定例開催することになりました✨

ぜひ、皆様も一緒に話しませんか🤗

お待ちしております✨

会員紹介
佐藤つぐみ
佐藤つぐみ
千葉県-船橋市議会議員
こんにちは!
介護福祉士として従事している佐藤つぐみです。
私は新卒から介護の現場で働き、現場で活躍する介護職の給料の天井が自分の想像しているよりも遥かに低かったことに驚愕しました。
そして、この天井を撤廃したいと誓いました。

そのためには、私たち介護職の働き方も見直しと同時に、存在力も大きくしていかなければいけません。

1人ではできないけれど、同志が集まれば達成できるも目標も変わります。

ぜひ、共に活動してまいりましょう。

本人のSNSや活動を知りたい方はこちらからどうぞ
記事URLをコピーしました